はじめまして!ご訪問いただきましてありがとうございます。
当サイトを運営している、元柔道整復師(といっても免許は返納していないので一応今も名乗れますが)のほねたろです。
本記事では僕自身のプロフィールと「柔道整復師のひとりごと」で発信していく内容についてご紹介します。
運営者のプロフィール
- ほねたろ
-
- 2015年(平成27年)の第23回柔道整復師国家試験に合格(合格率65.7%)
- 実はダブルライセンスで、はり師・きゅう師も取得済み
- 柔道整復師歴7年(ブラック接骨院3ヶ月⇨整形外科2年⇨接骨院5年)
- 大学の客員教授で論文発表者でもあった院長のもと修行
- 接骨院時代は骨折・脱臼を多数整復経験あり
- 現在はブロガー・ライターとして生活
現代では珍しい、骨折や脱臼をした患者が病院に行く前に来院するような、昔ながらの接骨院に勤めていた元柔道整復師です。
非常にやりがいのある仕事で、毎日大変ながらも充実した毎日を送っていたのですが…。
30歳を目前に、今後稼いでいける未来が描けない…!しかも就業時間が長くて休みもほぼなく、趣味に没頭する時間すら取れない…。
そんな思いが重なり、場所を選ばず自由な時間に仕事ができるブロガー・ライターという仕事に興味を持ち、仕事を辞めることを決意しました。
「柔道整復師のひとりごと」について
今までは柔道整復師とはまったく関係のないブログを運営してきたのですが、このたび2024年の11月をもって、急に「柔道整復師のリアルな声をお届けしたい!」と思い、このブログを立ち上げました。
僕がブログを始めようと思ったきっかけは、やはりコロナ禍が1番の理由です。
患者数が激減しましたし、元から少ない給料も減り、社会の情勢にあまり左右されず、誰にも頼らずに生きられる方法を模索した結果、ブログ運営に落ち着きました。
ブログで発信するテーマについて
このブログで発信するテーマは、主に3つです。
柔道整復師のリアルな声
仕事のやりがいやツラさなど、実際に厳しい現場で仕事をしてきた筆者の経験をもとに、現職の人やこれから柔道整復師を目指そうとしている人のアドバイスになるような記事を書いていきます。
柔道整復師の副業について
柔道整復師で稼いでいくのはけっこう大変です。
実際に筆者がブロガー・ライターを始めて収益化・独立した経験をもとに、本業を頑張りながらも他に収益を得る方法をお伝えします。
柔道整復師の転職について
コネがある場合は別ですが、今いる接骨院から良い待遇の接骨院に移るのは、非常に難しいでしょう。
他業種に移る場合も同様です。
筆者も何度か転職の経験があるので、よりよい人生の選択ができるよう、どう転職したらいいのかを解説します。
おわりに
このブログに辿り着いてくれた人に、少しでも「良かった」と感じてもらえるようなブログを目指していますので、応援のほどよろしくお願いします!
いつでも気軽に見に来てください!